ここまで出来る? 注文住宅といい家・17
注文住宅 の 注文 がどこまで頼めるのか、と云う判断の一助になれば、と思い弊社で実際に御施主様から依頼を受けて施工をさせて戴いた施工写真と共に施工内容をお伝えしたいと思います。 写真は、山口県宇部市で施工させて戴い […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・16
『いい家が出来上がった』とお施主様が思われ、また感じられる家とはどの様な家なのでしょうか…?。 好みのデザイン通りで家が出来た…、家造りで思っていることや希望が叶えられた…、工事を依頼した住宅会社の施工途中の応対や職人さ […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・15
御施主様の家造りに対する『ご要望と夢』。思いつかれるすべての事を書き出していただいて、出来る事なら全てのご要望を叶えて差し上げたい。予算的に無理だとしても、何らかの道筋を付けておきたいと云う気持ちで家を造っています。弊社 […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・14
一生に一度の家造り。そしてほとんどのお客様が初めて経験する事です。一体何から始めればよいのか…?。何を勉強して臨めばよいのか…?。まるで雲をつかむような中で数社の住宅会社と出会いを持ち、こんな所で決めて良いかな~と判断し […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・13
住宅会社によってその受け止め方が様々で、お施主様が当然受け入れてくれると思っていたことも『出来ません』と断われてしまえば、なす術もなく、そこでお施主様の家造りに対する一つの『夢』がついえます。 そこで、弊社が色々なお施主 […]
ここまで出来る?注文住宅と云いい家・12
家を造るとすれば、代わり映えもせず、何処でも見るような『ありきたり』の家で良いのか…?。それとも自分の希望が職人さんに伝えられて『カタチ』となった方が良いのか…?。 私は、お客様がそれぞれ持っておられる家造りの思いを確実 […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・11
注文住宅。その『注文』というワードが持つ意味と範囲は何なのでしょうか…?。建て売りでないから注文住宅?、キッチンとユニットバスの色が選択できるから注文住宅?、打ち合わせになかった棚を一か所付けてもらったから…?。 確かに […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・10
ほとんどの人が初めて経験する『家造り』。何から始めればよいのか、どの様に住宅会社と交渉すればよいのか、後悔しない家を造るためにはどんな知識が必要なのか…。後になってその時期になってみないと気が付かない…と云う事はどなたに […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・9
契約の時にはとてもその様な所まで気が付かなくて、工事が始まって実際に現場で見て気が付いた事を依頼してみたら、思わぬ追加工事金がかかって予算がオーバーしてしまった…と云うことにならない様に、弊社の施工例ですが写真と共に注文 […]
ここまで出来る?注文住宅といい家・8
注文住宅の『注文』。この一律ではない曖昧な表現で判断して、後になって追加工事金が思わぬ膨らんでしまった…と云う失敗をしないようにしなければならないと思います。注文住宅を建てると云う住宅会社が、お施主様が依頼をしたどの様な […]