カテゴリ未分類
住まいセミナー『自然素材の家づくり』

おはようございます。宇部市で自然素材の家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 今日、午前10時から宇部市文化会館で『住まいづくりセミナー』第3回目を開催します。 今日のテーマは『子供と地球にやさしい家づくり』で […]

続きを読む
カテゴリ未分類
地盤改良工事

おはようございます。宇部市でダブル断熱の家造りをしているトータルハウジングの坂田です。 昨日、地盤改良工事に入りました。今回の改良方法は地中に約60センチの太さのコンクリートの柱を作る『柱状改良』です。朝から墨出し、高さ […]

続きを読む
カテゴリ未分類
『木造住宅の耐震診断と補強方法講習会』について

おはようございます。宇部市で地震に強い家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 昨日、広島で開催された『木造住宅の耐震診断と補強方法講習会』に行ってきました。原爆ドームの前の商工会議所ビルで開催され、定員150名 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
木造住宅の耐震診断と補強方法

おはようございます。宇部市で地震に強い『ストロング工法』での家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 (財)日本建築防災協会 木造講習会が主催する『木造住宅の耐震診断と補強方法』の講習会が今日広島で開催されます。 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
我が家の遮熱対策

おはようございます。宇部市で断熱にこだわった家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 昨日、午後から我が家の遮熱工事をしました。我が家には一階のリビングと和室の南側に波板張りの差し掛けがあります。元々は愛犬『レオ […]

続きを読む
カテゴリ未分類
『住まいづくりセミナー』2回目開催しました

おはようございます。宇部市で断熱にこだわった家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 昨日、午後1時30分から宇部市文化会館で『住まいづくりセミナー』の2回目を開催しました。 昨日は、家の断熱方法の選択でで軽減す […]

続きを読む
カテゴリ未分類
完成しました

おはようございます。宇部市で断熱にこだわった家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 先月の初めからかかっていたリビングの増築工事が完了しました。 約15平方メートルの増築です。今回の増築の特徴は、元のリビングと […]

続きを読む
カテゴリ未分類
住宅の気密化の必要性

おはようございます。宇部市で気密・断熱にこだわった家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 住宅の気密化。賛成派や反対派、さらにほどほどで良いという中間派までいろいろな方がおられます。私はもちろん賛成派です。では […]

続きを読む
カテゴリ未分類
断熱が不十分な住宅

おはようございます。宇部市で断熱にこだわった家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 今日は、断熱が不十分な家で起こることを書きます。屋根や天井の断熱性能が悪い家では、夏の日中に瓦の表面温度が約70度近くにまで熱 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
快適な住環境を保つ為に

おはようございます。宇部市で断熱にこだわった家づくりをしているトータルハウジングの坂田です。 住宅の温熱環境を快適に保つ為には、住宅の断熱化と気密化を一体として良くする事が重要です。断熱材だけをいかに厚く施工しても気密施 […]

続きを読む