政権交代で景気は回復するか
昨日、建材販売店の所長さんが来社され、政治が変わり今後景気が回復するのかという話をしました。 建材市場も県内で昨年並みを維持している所は下関地区だけで、後は軒並み2~30パーセント下落しているそうです。 民主党政権になり […]
この国が大きく変われるか、政権選択の日
今日は衆議院選挙の日です。今の流れからすると自民党が大敗し、民主党政権のなることは間違いないと思います。 民主党政権となり、どの位この国を変える事が出来るかはまるで未知数ですが、長年の自民党政権で溜まった膿を出し、徹底的 […]
タタミルームをフローリング張りに
築後9年のお宅の2階のタタミルームをフローリング張りにリフォームしました。お子様が大きくなられ、独立した自分の部屋が必要になり、フローリングの部屋がよいということでナラ無垢のフローリングを張りました。 朝8時から畳を除き […]
今日は雨。雨水タンクに水が溜まります
今日は雨の予報です。先程朝焼けがありましたので今日は降りそうです。 雨水を有効利用するための雨水タンクを設置したアルミの差し掛け。段階を追って施工しなければならないので、タンクの設置と水道配管工事が終わってから板金屋さん […]
アルミ差し掛けと雨水貯水タンクの設置
アルミの差し掛けと雨水の貯水タンクの設置が終わりました。この後雨水をタンクに入れるため、雨樋の架け替え(軒樋の勾配を現在と反対にします)を行い、タンクの流入管に接続します。 お施主様がお休みの今週土曜日に室内にある分電盤 […]
外壁に付いた『青苔』の除去
昨日外壁に付いた緑色の青苔の除去をしました。朝一番から事務所で足場を積んで現場へ。長男と行った足場の組立が完了する頃に妻がリース屋さんから借りた高圧洗浄機を届けてくれました。 ボンタイルの押さえ模様で苔が付きやすい外壁で […]
秋の気配と外壁の洗浄
今朝、冷たい秋風で眼が覚めました。涼しいというより寒いほどの風でした。起きて温度計を見てみると25度でした。日中はまだまだ30度を越える暑さが続きますが、日に日に秋が近づいています。 今日は、気候もよくなってきたというこ […]