カテゴリ未分類
やっと届きました

いつもブログを読んでいただき有難うございます。更新しようと思いながらもなかなか実行せずに申し訳ございません。 やっと……やっと……の事ですが、昨日、『木の家整備促進事業実施支援室』から『平成23年度長期優良住宅普及促進事 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
定期訪問をしました

いつもブログを読んでいただいて有難うございます。 昨日、弊社で新築住宅を建てていただいたお施主様のお宅の定期訪問をしました。 サイディング張のコーキングの劣化や外部塗装の劣化を中心に見て周りました。ご不在のお宅も多かった […]

続きを読む
カテゴリ未分類
可動式下駄箱・兼・ゴミ箱を作成しました

いつもブログを読んでいただき有難うございます。 私の仕事の合い間に作ることを条件に随分前にご依頼を受けていました可動式下駄箱とゴミ箱を合体させた私のオリジナル製品を完成させ、2日にお届けしました。 2年前にお引渡しさせて […]

続きを読む
カテゴリ未分類
古民家リフォームが完成しました

いつもブログを読んでいただき有難うございます。 3月下旬から取り掛かっていました『古民家リフォーム』が完成しました。 外部工事は、アルミサッシを1ヶ所取り付けただけで、後は内部のみの工事です。 古い家で、過去に何度も増築 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
連休で唯一の休み

いつもブログを読んでいただき有難うございます。 ゴールデンウイークで只1日の休みの昨日、萩で開催された『萩焼祭り』に行ってきました。このお祭りには10数年前に一度行った事があり、今回が2回目です。 萩の体育館内に出店され […]

続きを読む
カテゴリ未分類
古民家リフォーム・その後

いつもブログを読んでいただき有難うございます。 先日、古民家リフォームの梁の塗装をする前の段階でブログを書きましたが、その翌日からなかなか時間がなくて、あっという間に10日間が過ぎてしまいました。 その10日間の間に、左 […]

続きを読む
カテゴリ未分類
古民家リフォームの梁の塗装の準備

古民家のリフォーム。 昨日は、小屋の丸太梁を黒く塗る為の準備(マスキング)をしました。 天井に張っているのは、山口県産の杉の加工板です。今日の午前中には塗装が完了すると思います。 塗装完了の様子は、またご報告します。

続きを読む
カテゴリ未分類
やっと落ち着けそうです

いつもトータルハウジングのブログを見ていただき誠にありがとうございます。 昨年9月から続いた忙しさももう少しで一息つけそうです。更新されないブログに『いつも書いていない』とあちらこちらから言われ続けながらも、なかなかパソ […]

続きを読む
カテゴリ未分類
(お知らせ)3月31日、4月1日に完成現場見学会を行います

トータルハウジングのブログをいつも見ていただきありがとうございます。  今週末、3月31日、4月1日に山口市水の上町にて「完成現場見学会」を行います。  W断熱と塗り壁の家を是非ご覧ください。 見どこ […]

続きを読む
仕事
完成見学会のお知らせ

3月17日(土)、18日(日)の2日間、山陽小野田市厚狭で完成現場見学会を開催致します。 今回の見学会会場の見どころは、真冬の極寒の日でも素足で過ごせるほど家中が春のような暖かさが体感できるところです。(見学会当日が寒け […]

続きを読む