今日からセルロースの吹き込みです
この2週間、私事と小さな工事の着工で忙しく、パソコンの前に座る時間がありませんでした。 こだわりのプロバンスの家は、2つの機関の検査が終わり、サッシをつけ、防水シートを張り、ただ今外壁下地を作っているところです。 今日か […]
調湿炭と羊毛断熱敷き
こだわりのプロバンスの家。 床下に調湿の為の炭『炭八』を敷き、床下断熱に羊毛で作った『サーモウール』を敷き詰めて、剛床の合板を貼りました。 明日から雨模様ですが、月曜日にはサッシを取り付ける予定です。全室LOU-Eガラス […]
フランス瓦を約半分葺きました
こだわりのプロバンスの家。フランス瓦を北側の約半分ですが葺きました。 お値段以上……でなく、お値段かなり……の瓦ですので風合いはかなりの物です。部分着色を施した国産の瓦と違って焼き上げた自然の色むらがとても綺麗です。 東 […]
フランス瓦の入荷とイメージシート張り
こだわりのプロバンスの家。先週は悪天候と他の現場の残工事があったため、ほとんど変化はありませんでしたが、フランス瓦が入荷したのと東京の印刷会社に依頼していたイメージシートが届いたので足場に取り付けました。 昨日は、ゴムア […]
耐力面材『ダイライト』の仮張りをしました
こだわりのプロバンスの家は、構造用面材の『ダイライト』を仮張りしました。 通常の流れですと上棟前に床下に発泡系の断熱材を入れ、剛床の構造用合板を張ります。上棟して屋根じまいが終われば、間柱などを入れてダイライトを本張りし […]
基礎工事が完了しました
こだわりのプロバンスの家は、今日基礎工事が完了しました。 明日は足場と敷地の外周に仮囲いのネットを張ります。明後日にはいよいよ木材が納入されます。 ダブル断熱+気密+遮熱の家づくり 有限会社トータルハウジングのホームペー […]
ゴルフバーの突貫工事が完了しました
プロバンスの家は、14日と15日の2日間で地盤改良工事を完了させ、17日から基礎工事に入っています。 18日から宇部市中央町の3階建てのビルの3階でゴルフバーの工事をやっていました。工事を始めた前半は割りにゆったりとして […]
『プロバンスの家』いよいよ着工です
構想10年。約50社の工務店や住宅メーカーを見て廻られたお施主様がこだわりにこだわられた『プロバンスの家』を着工しました。 まずは地盤改良工事から入りました。明日からいよいよ基礎工事です。 この現場に付きましては、工事の […]
中学校の同窓会がありました
昨日、市内のホテルで中学校の同窓会がありました。4年ぶり8回目の同窓会でした。 昭和44年の卒業ですので、卒業後40年以上経っています。今回クラス担任の先生方は、健康が優れないということやお亡くなりになられて1人もご出席 […]