社長がヒアリング、設計、そして社長が家を造る・15

照明器具の打ち合わせもクロスなどの打ち合わせとほぼ同時に行います。お施主様が照明器具の照度等をご存じであることはほとんどありませんので、私が、電気配線の照明取り付け予定のところに番号を記入して,望ましい明るさや選択すべき照明器具の種類等をピックアップした選択例をお渡しします。

お施主様は、それに基づいて、後はデザイン的な観点で選んでいただければ良いのです。2階や納戸等は、現在使用されている照明器具を持ってこられる場合も多くあります。また、アドバイスをさせていただいた資料を元にネットで購入されてもかまいません。ネットで購入される場合は、送料がかかりますが、まとめて購入すると以外にお得です。限られたお金は、少しでも有効に使うべきだと思っていますので私はアドバイスをさせていただくだけでも構いません。

ネットで購入されるときでも、注文される前に一度適切に選んでおられるかどうかをチェックしなければなりません。チェックが終われば注文になり、納入が早すぎれば内装などの工事の邪魔になるときもありますので弊社の事務所に届けていただく時もあります。

お見積りに、照明器具代を含めていますので『代引き』になることもあります。『代引き』は、いっこうに構いませんが、『何時、いくら』の代引きがあるということを前もってご連絡いただくようにお願いしています。運送屋さんが突然来られて『二十万円です』と言われても事務所には基本的に現金を置いておりませんので運送屋さんに二度手間をかけるようになります。

キッチンが付き、クロスなどの内装が終われば、照明器具や洗面台、便器などを取り付けます。それらの取り付けがすべて終われば、大工さんがフローリングを張られた直後に敷かれた養生をはがし、清掃やさんが仕上げの掃除をすれば完成間近です。

清掃完了後、網戸を取り付け,完了検査を受け,検査に合格すればいよいよ完成です。

続きは次回で…。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です